GREETINGS
 
	株式会社muse/代表取締役
		勝 友美 – katsu Tomomi –
活性化する女性の社会進出とは相反して、進歩を辿る事が無かった、
		レディースオーダーの世界。
		一重にその原因は、女性テーラーがいなかった事にあります。
		男性よりも身体に凹凸がある為、細やかなサイズ設計にボディタッチを要する女性の採寸。
		そして、仕事着であっても心がワクワクする感性を大切にしたい女性の物選びには、
		同じ女性目線でなければ、満足に達することが不可能な理由が多く存在します。
museは、私自身が大好きなスーツブランドと出会えなかった事から、
		自ら女性の為の女性によるオーダースーツブランドを立ち上げた所から始まっています。
		毎日のように身に纏う仕事着であり、ここぞという時に戦う勝負服でもあり、
		社会の中で自分を証明する為の手段でもあり、ダイレクトに実績を左右する役目を担うツールでもあるからこそ、
		実力を発揮できる最高の一着を身に付けてほしい。
そんな今を生き抜く女性の為のテーラーが存在することで、
		女性が輝きながら、社会に必要とされるポジションを確立していく事を望んでいます。
		また、私たち自身もそんな女性の一人でありたいと思いながら、
		日々お客様と垣根を越えた関係を築かせて頂いています。
選びきれない程の沢山のファブリックと、安心できる採寸。
		そして何より、共にワクワクできる感覚。
		何かが足りない。今の装いに満足を感じていらっしゃらない方が、
		museに巡り逢って下さることを、心より願っております。
また、当然のことながら、確立されていない女性テーラーという仕事と、
		女性フィッターの育成・教育環境・地位確立は容易なことではありません。
		その一端を担い、成し得るために育んで参りました今日までも、
		多くの皆様の温かいご支援のもと成り立っているということを、
		一人一人が深く心に刻み、更なる発展に励んでまいります。
		どうぞ今後とも、Re.museを宜しくお願い申し上げます。
Media


 
			- 書籍「営業はバカ正直」になればすべてうまくいく!
 SBクリエイティブ社
- TV/日テレ系バラエティー番組
 「グレートコネクション」出演
- 経済界(3/7号)紙面、電子版
 [Leaders’ Profile]オーダーメイド業界に革新
 顧客の人生を変える「ヴィクトリースーツ」とは
- EVAN(経済界別冊)初刊8月号
 ロールモデルインタビュー
- 日本経済新聞(8/26)全国紙
 トップの挑戦
 女性スーツ「すてき」形に
- 日刊経済新聞
 オンリーワンに生きる
 夢を実現するスーツ
- Men’s EX
 日本初女性テーラーがプロデュースする
 「なりたい自分」をかなえる提案力。
- LISTEN(リスン)
 600人以上のエグゼクティブから
 「ヴィクトリースーツ」として支持を集める
- オンリーストーリー
 成功する経営者が通う
 ヴィクトリースーツ販売店
- 日テレ系バラエティー番組
 「グレートコネクション」出演
その他多数掲載